銀座の名店「スタア・バー・ギンザ」で約13年修業を積み、2018年に独立。2019年 日本バーテンダー協会主催「第46回全国バーテンダー技能競技大会」にて総合優勝を果たし「日本一のバーテンダー」となられた山﨑剛さんのお店 BAR GOYAの人気NO1カクテルモスコミュールに 限界突破ショウガを使用していただいております。生姜をかじりながらいただく斬新なカクテルです。高知出身の山崎さん いつもラッキー農園を応援してくださいます。生姜畑に視察にいらして下さった際 農園の様子がよくわかる素敵な動画を作ってくださいました。是非ご覧くださいませ。銀座では聞けない
山﨑さんの高知弁も聞けますよ(笑)
ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、サンフランシスコ線をご利用の際は是非!!お召し上がり下さいませ。
須賀シェフは ドシャ降りの雨の中 限界集落ラッキー農園まで視察にいらして下さいました。礼儀正しく、凛々しく、穏やかで優しく 厳しい世界の最前線でご活躍をし続けておられる英雄は 本当に本当にかっこよかったです♡
あまりに大物すぎてなんだか誰にも言ってはいけない気がしてしまい、その時一緒に撮っていただいたこの写真は家宝として4年間秘蔵していました。
限界集落から海外の空の上に行ったら 生姜ちゃんびっくりするだろうな。
色々な方が召し上がって下さるのだろうな。嬉しいな♡
「SUGARABO」様でも メニューによりますが 限界突破ショウガをご使用いただいております。身が引き締まる思いです。
須賀シェフ ありがとうございます(#^.^#)
・2016年7月6日農業共済新聞に掲載していただきました。
・ 2015年4月10日 NHKしこく8で 「限界突破!ふたりの”ラッキー”農園 」を放映していただきました。
・2014年9月1日と2015年2月16日に NHKこうち情報一番の えいねしあわせ自分いろで ご紹介していただきました。
・2014年10月24日 日本テレビ ヒルナンデスの「高知名産品たっぷり名産品対決」で 限界突破トマトをご使用いただき ご紹介していただきました。←10秒くらい(笑)
・2015年4月2日 農業共済新聞に掲載していただきました。
農園からのメールが届かない事例が発生しております。genkaitoppa@lucky-noen.comの 受信許可設定をお願いいたします。
ご返信は作業前の早朝か 作業後の深夜等 非常識な時間帯になってしまいます。ご就寝の際はメールの受信音をお消しになっておいて下さいませ。お願い申し上げます。